お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

訪問介護 すずらん

訪問介護すずらんでは食事や掃除・入浴・排泄等、皆様の日常生活のお手伝いをさせていただいています。

長浜を中心に訪問させていただいておりますので、ご興味がある方はご一報ください。

節分行事 レクレーション

節分ということで本日のレクレーションは皆様で「豆まき鬼退治ゲーム」をしました。

「福は内!鬼は外!」という掛け声と一緒に鬼の口に、豆(ピンポン玉)を投げ入れてくださりました!

「子供が小さい時は毎年豆まきもしたけど、もうしなくなったな~」「久しぶりに豆まきしたわ」等、昔話に花を咲かせながら賑やかに過ごしてくださっています。

本日は節分の行事食です

小規模奥びわこでは、毎日職員の手作りの食事を提供しています。

巻きずしも「できたてはおいしいわぁ」と喜んでいただきました。

今日は雪降り

今年は雪も少なくよろこんでいましたが、昨日より降雪が続き、来週も雪が続きそうです。ご面会に来られる方、見学者の方は、十分に気を付けてお越しください。

利用者様が外をみて「雪が降ってきた」「昔はもっと降ってた」とお話しされています

お誕生日会を手作りのケーキでお祝いしました。

デイサービスすずらん ブログ始めました。

皆様はじめましてデイサービスすずらんの治村です。

こちらの施設は長浜市内で古民家をリフォームし地域密着型通所介護「デイサービスすずらん」をさせていただいてます。

笑顔あふれる人のふれあい・まごころ介護をモットーに住み慣れた場所で家庭的な雰囲気の中、地域に根付いたサービスの提供を行っております。

これから皆様に「デイサービスすずらんってどんなところ?」「どういうことをしているの?」等、知っていただけるように色々情報をお伝えさせていただきますので、ご参考していただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

小規模多機能奥びわこ ブログ始めます

皆さん楽しみに見て頂きたいです.

 

本日よりブログおこないます。

在宅介護のご相談を承っております。

介護職員職場環境改善支援をうけて

滋賀県介護職員職場環境改善支援事業をR7年1月下旬より 2月上旬にかけ実施いたします。写真は施設内全空間にWi-Fi環境を整える装置となっています。今後はこの機器と連動し、全居室空間に眠りscanを導入し、介護職員が効率よくかつ安全な支援が出来るよう運用していきたいと考えています。

施設除雪設備

あじさいの郷の除雪機です。今年は雪も少なく2-3回の稼働しました。職員の出退勤 面会される方の除雪と大活躍です。

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート