お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

🍄原木椎茸いただきました🍄その③

大きな椎茸🍄を見て、「へ~!!こんな大きいの採れるんやなぁ」と、他ご利用者様も大きな椎茸にびっくり😳でした!中には手の平サイズの大物もありました🤣いつも事業所のために寄付をしていただき、本当にありがとうございます。

今日は、この椎茸を使って、美味しいもん作ってくれ!😆とご要望があり、介護職員が腕によりをかけ、お料理をしました🍱🍱

なんと、新メニューも登場し、皆さん喜んでくださりました🥰椎茸入りのポタージュです。食べやすいように小さく刻んだ椎茸をじゃがいもと玉ねぎのポタージュスープの中にinし、いただきました。

椎茸の出汁がとてもよく染み出ていて、イタリアのポルチーニ並みの美味しさでした(^^♪

その他、のおかずにも椎茸を使用しています。詳しくは前の献立のブログをご覧ください(*^^*)

4月19日

お花見できるのも、あと少しかな…

次は新緑。楽しみです。

 

桜の花びらのお花が咲いてました。

花びらのじゅうたんできてました。

燕の面会規制作成中

昨日ブログにて施設へのご案内をいたしました・・・お越しいただきました燕様・・・屋外に出る機会も多くなる季節、ご利用者や職員の上に糞ってことは困るので燕除けを作成いたしました。(でも 燕さん施設が好きで来てしまいます。その際はよけてご面会ください)

4月18日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎ささみフライ(オーロラソース)

◎小松菜煮浸し

◎ポテサラ

◎炊き込みご飯

◎温うどん

夕食

◎春の鯵、酢和え

(春らしいネーミングも彩も素晴らしい(*^^*)byブログ担当スタッフ

◎山芋とわかめのサラダ

◎白菜煮浸し

◎味噌汁

 🌸 桜 🌸の季節も終盤。チラチラ花びら散る様子をみながら、おやつをいただきました。

おやつのメニュー

さくらのまんじゅう・もみじまんじゅう

きなこ蒸しパン・抹茶アイス・フルーチェ

 

余呉埋没林

あじさいの郷玄関には2000年前の余呉湖埋没林を展示しています。旧片岡小学校からいただいたもので、面会の際や地域の方が来られた際見学されています。施設へお越しの際は足をお停めいただき余呉の歴史を楽しんでいただければ幸いです。

4月17日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎鮭ネギ味噌焼き

◎切り干し大根煮

◎マカロニサラダ

◎シチュー

夕食

◎肉じゃが

◎出汁巻き卵

◎ピーマン味噌煮

◎コンソメスープ

お花見(番外編)

今日もいい天気、余呉の桜はまだまだ見頃です(^^)下余呉のバス停付近には地域の方が植えたチューリップが見ごろ、利用者と共に行ってきました。枝垂桜・水仙と色とりどりの花と匂いを楽しみ、毎日を楽しんでいただければと思います(^^)

4月16日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎カレイ煮付け

◎春雨サラダ

◎じゃがバター煮

◎豚汁

夕食

◎信田巻き

◎キャベツの辛子酢味噌和え

◎ほうれん草のソテー

◎味噌汁

お花見(最終)快晴☀

昨日の夜(23:30頃)は雷雨に霰の荒天、自宅で心配しながら天気になることをお祈りしていました。そして今日・・・快晴昼からは日差しも強く最終のお花見を楽しみました。昨日まではお花見行かないって言ってた利用者も急遽参加(^^)口々に綺麗だった、楽しかった、久しぶりに気持ちよかった(^^)と最高のお言葉を頂きました。屋外で食べるおやつや散歩も十分に楽しみ、ここは余呉湖や、懐かしいと思い出話をしていただけ、これが本当のアセスメント(本人の情報)だなーって感じた最高の一日でした。(今度は高月のこいのぼり?全長寺のあじさい?・・楽しみが続きます)

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート