お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

大雪警報発令

滋賀県唯一の特別豪雪地域に指定されている余呉町、高齢化率が50%を超えている地域にも特別養護老人ホームがあります。24時間の支援サービスを行っています。職員確保・除雪・感染対策と大変ですが、職員や利用者の笑顔を見ると、頑張ろうと思う日々です。

2/8介護職員求人広告を出します。興味のある方、雪が好きな方はぜひともご応募ください(^^)

まだまだ雪は降りそうです。お越しになられる際は一方ご連絡いただければと思います。

お誕生日をお祝いしました🎊

お誕生日おめでとうございます🎊🎁

手作りの紅白饅頭でお祝いしました(*^^*)

大変喜んで下さり、ご自身のスマホで、”カシャ!”と記念撮影も!

今年も素敵な年になるようにお祈りいたします🍀🍀🍀

2025節分イベントを行いました👹

今年も節分のイベントで豆まき鬼退治を行いました!!

鬼は外~!!福は~内!!「え~い!」「やー!!」と皆さん元気よくボールを鬼に当て、鬼を無事退治することが出来ました。

今年も皆さんのもとへ沢山の福が訪れますように(*^^*)

 

眠りscan導入工事

全部屋眠りscan導入工事を行っております。工事の関係上生活空間に雑音が入りますが、ご理解よろしくお願いいたします。

で・・この機器が入るとどうなるの?

A:夜間の睡眠状況を確認し、過度な生活空間への介入を予防し、快適な睡眠をご提供するとともに、急な病状の悪化(脈を確認しています)に迅速に対応できるようになります。

訪問介護 すずらん

訪問介護すずらんでは食事や掃除・入浴・排泄等、皆様の日常生活のお手伝いをさせていただいています。

長浜を中心に訪問させていただいておりますので、ご興味がある方はご一報ください。

節分行事 レクレーション

節分ということで本日のレクレーションは皆様で「豆まき鬼退治ゲーム」をしました。

「福は内!鬼は外!」という掛け声と一緒に鬼の口に、豆(ピンポン玉)を投げ入れてくださりました!

「子供が小さい時は毎年豆まきもしたけど、もうしなくなったな~」「久しぶりに豆まきしたわ」等、昔話に花を咲かせながら賑やかに過ごしてくださっています。

多職種共同

食事量が減ってきました、介護職員が一人で悩むことなく、栄養士・介護支援専門員・看護師や保健師が共同し利用者を支えます

本日は節分の行事食です

小規模奥びわこでは、毎日職員の手作りの食事を提供しています。

巻きずしも「できたてはおいしいわぁ」と喜んでいただきました。

今日は雪降り

今年は雪も少なくよろこんでいましたが、昨日より降雪が続き、来週も雪が続きそうです。ご面会に来られる方、見学者の方は、十分に気を付けてお越しください。

利用者様が外をみて「雪が降ってきた」「昔はもっと降ってた」とお話しされています

お誕生日会を手作りのケーキでお祝いしました。

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート