ブログ
今日はちぎり絵
ちぎり絵を手伝っていただけるかたー
今日は残念お一人だけでした・・・寂しい・・・でもそんな日もあるよね、自分の仕事って感じで頑張っていただきました。
2月16日 今日の昼食・夕食の献立🍖
❄⛄❄⛄❄明日から寒波が再来するそうです❄⛄❄⛄❄
西日本や東日本でも最高気温が10℃に届かない日が続き🥶
気温が上がり始めるのは3連休明けとなるとのことで、
皆さま、体調を崩されませんようお気を付けください(*_*)
昼食
◎蒸し鶏 ◎ナムル
◎チヂミ ◎春雨の卵スープ
夕食
◎厚揚げの豚肉巻き ◎焼うどん
◎切り干し大根の煮物 ◎粕汁
利用者と一緒に見学
★ひな祭りが飾ってあるよ・・「見に行きたい(^^)」
これから3/3まで開催しているひな祭りゾーン、「家に帰りたい」と不安な方「今日は寒い」と部屋をでたがらない方にお声掛けをしながらひな祭りをみると、綺麗やねって話題がかわって利用者の表情が変わっていきました(ひな祭りパワー)
2月15日 今日の昼食・夕食の献立🍱
温かいスープをいただいて、身体が温まりました(*^^*)
ご利用者様も「今日も美味かった!」と喜んで下さっていました(*^^*)
昼食
◎ハンバーグ(醤油バターソース)
◎揚げ茄子のからし酢味噌和え
◎長いものワサビ和え
◎ミネストローネスープ
夕食
◎唐揚げ ◎スパゲッティサラダ
◎キャベツの煮びたし ◎みそ汁
バレンタインデー
今日はバレンタインデーということで利用者様の皆様と「チョコレートフォンデュ」を作って召し上がっていただきました。
おやつ作りということで、皆様にはチョコレートを砕いていただいたり、バナナやマシュマロに串を刺したりとおやつ作りを手伝っていただきました。
すずらんの利用者様は80~90歳代の方が多く来てくださっており、チョコレートフォンデュという馴染みのないおやつでしたが…大変好評で皆様美味しく召し上
がってくださいました。
「この年になって初体験やわ」「チョコが甘くて美味しい。バレンタインデーよくわからないけどいいもんやな。」等、皆様バレンタインデーを満喫してくださいました。
2月14日 今日の昼食・夕食の献立🍱
今日の昼食・夕食の献立です(*^^*)
職員も同じメニューを日替わりで美味しく
いただいています(^^♪
昼食
◎あんかけ焼きそば ◎じゃがいも煮
◎ほうれん草ポン酢和え ◎粕汁
夕食
◎ポークピカタ(大葉チーズ入り)
◎きゅうりのからし酢味噌和え
◎大学芋 ◎みそ汁
★米寿★お誕生日会🎊
88歳★米寿★のお誕生日を行いました🎊🎁
職員手作りケーキでお祝いしました(*^^*)
2月13日 今日の昼食(お誕生日🎊メニュー)・夕食の献立
今日はご利用者様88歳(米寿)のお誕生日のお祝いメニューを提供しました🎁
おやつには職員手作りのBirthdayケーキ🍰も美味しく召し上がって頂きました🎊
おめでとうございます(*^^*)
昼食
◎天ぷら ◎里芋とイカと大根の煮物
◎オクラ梅おかか和え
◎筍ご飯 ◎お吸い物
おやつ
◎お誕生日のケーキ🍰
夕食
◎玉子丼 ◎マカロニトマト和え
◎もやしの胡麻和え ◎お吸い物
ひな祭り準備
3月3日のひな祭りに向けて看護師・介護支援専門員・事務員・介護職員の女性が準備をしました。完成後は利用者と共に暖かいお茶を飲み、春の来るのを楽しみにしています。利用者より「一番上は何だったかな?2段目は3人官女で3段目は5人囃・・・」4段目から誰も答えられなかった・・(^^)ご来所の際一度見ていってくださいね。
読み聞かせボランティア来所
余呉地域の朗読ボランティア来所です。職員も一緒に話を聴きながら楽しい時間を過ごしました。
少しの時間お話だけでも、食器洗いぐらいなら、見守りだけならそんなボランティア活動をしていただける方がおられましたら、お気軽にお電話お待ちしております。
施設紹介
滋賀県湖北地域に7つの事業所
採用情報
入職後も尊徳会はしっかりサポート