ブログ
6月18日 今日の昼食・夕食🍱
昼食
◎カレイあんかけ
◎ポテサラ
◎小松菜と里芋の煮物
◎シチュー
夕食
◎チャプチェ
◎はんぺんのチーズサンド焼き
◎玉ねぎの玉子とじ
◎味噌汁
AED設置場所
あじさいの郷にはAEDが設置しています。施設入所者のみでなく滋賀県最北端の施設として、地域の方にも幅広く知っていただける様お願いしています。
近くに施設があってよかったって思っていただける施設を目指しています。
※明日は災害訓練・・・地域の皆様ご協力よろしくお願いいたします。
6月創作活動🐸壁画レク
初夏や梅雨の風物詩として、紫陽花の時期ということもあり、折り紙を使って貼り絵の壁画を作成しました
ご利用者様と共に、初夏の訪れを感じる”紫陽花”は、折り紙を折って作成しました
雨宿りしてる🐸カエル🐸が可愛いですね
🥒持ち込みの野菜🧅たち🙌
ご利用者様のご自宅の畑で採れたお野菜をいただきました
小ぶりの玉ネギ、大きな玉ネギ、紫玉ネギ、育ち過ぎたきゅうり🥒😆など
沢山のお野菜を本当にありがとうございます😊
おいしいものをおすそ分けすることで自身の生活の糧になり、お元気に来所して下さることが
私たちスタッフの喜びでもあります🥰
献立は当日の調理担当職員(介護職員も作ります🍳)が在庫の食材をみて
即席で調理しています😉
どんなお料理に変身するのか今後のブログをお楽しみに😊
6月17日 今日の昼食・夕食🍱
昼食
◎玉子丼
◎地元の野菜のマリネ
◎じゃがバター煮
◎豆乳ゴマ冷そうめん
夕食
◎ポークピカタ(オーロラソース)
◎地元の小玉ネギ🧅丸ごとポトフ
◎キャベツと麩の酢みそ和え
◎味噌汁
暑い・・のは職員だけ?
今日は午後から全長寺へ外出、炎天下で少し曇った間に出かけました!(^^)!
1ヵ月ぶりの外出に利用者・職員ともに気分転換・・・っておもっていたら「暑い」「暑い」って聞こえたよ 職員が”(-“”-)”
職員は暑くても利用者には違うってことにまた一つ教えて頂きました。
第2弾は来週 天女 余呉湖ユニットもう少しお待ちください(^^♪
6月16日 今日の昼食・夕食🍱
昼食
◎鮭のカレーフライ(オーロラソース)
◎切り干し大根煮
◎ほうれん草のお浸し
◎温うどん
夕食
◎豚肉のチリソース炒め
◎ポテトサラダ
◎なすの揚げ浸し
◎味噌汁
今日の様子
今日も施設内巡視、カメラを見せると怖い顔に・・・・ちょっと機嫌悪かったのかな?
10分ほどお話すると下の写真(^^♪やっぱり会話って大切だなーって感じた一瞬でした。
6月15日 今日の昼食・夕食🍱
昼食
◎ソース焼きそば
◎白菜とさつま揚げの煮浸し
◎なすの酢みそ和え
◎玉子とほうれん草のおつゆ
夕食
◎タラのソテー(バター醤油味)
添)人参🥕と舞茸🍄のグラッセ
◎かぼちゃの煮物
◎ブロッコリーとちくわのサラダ
◎味噌汁
父の日
今日は父の日👔。母の日よりちょっと反応がさみしいですが…
奥びわこの男性の方に感謝をこめて(^^♪
💕いつもありがとう💕
施設紹介
滋賀県湖北地域に7つの事業所
採用情報
入職後も尊徳会はしっかりサポート