ブログ
母の日①
5月11日(日)は💛母の日💛です。
母の日関連の面会✨、カーネーションの贈り物✨が届いてます。
うれしそうな笑顔に、こちらも心がぽかぽか🌞としてきます。
面会の帰り際には、「気をつけて帰りや」「身体に気をつけや」と。
いくつになっても、母は母、子は子なんですね(⋈◍>◡<◍)✧♡
もうすぐ実がなるかなー
あじさいの郷にはサクランボの木が植わっています。少しずつ大きくなる実を利用者と見つめながら「どんな味がするのかなー」「はやくならないかなー」って話しています。
※でも実になる前に鳥に食べられちゃうんだけど・・・・
5月10日 今日の昼食・夕食🍱
昼食
◎たけのこご飯
◎タラのカレーピカタ
添)ブロッコリーのおかかサラダ
◎じゃが芋のそぼろ煮
◎ナスの辛子酢みそ和え
◎味噌汁
夕食
◎春雨サラダ
◎小松菜の生姜ポン酢和え
◎チキンのトマト煮
◎中華スープ
今日もお手伝い
手拭きタオルを準備して頂いている利用者にカメラを向けたら最高の笑顔!(^^)!恥ずかしがらないで・・・ってあじさいの職員は結構恥ずかしがり屋が多いです( `ー´)ノでも、利用者と共に支援頑張っています
明日は母の日
明日、5月11日は😍母の日😍です。
「奥びわこの母」のみなさんに、ささやかな感謝の気持ちをプレゼント💐です。
内職がんばりました。ぱっと花咲く笑顔がみれたらいいなと想いを込めて。
🎊お誕生日会を行いました✨
ご利用の関係で少し早いお誕生日会🎁✨
ご主人も一緒に喜んで下さっていました🥰
昼食にはちらし寿司や茶碗蒸し
おやつには手作りのミルクゼリーに
🍊フルーツ🍑をトッピングしました
これからも笑顔で過ごせる毎日にしていきましょう😊
5月9日 今日の昼食・夕食🍱
昼食(お誕生日メニュー)
◎ちらし寿司
◎赤魚竜田揚げ
◎もやしの中華和え
◎茶碗蒸し
◎焼き豆腐のすき煮
夕食
◎八宝菜
◎たけのこの煮物
◎白菜の煮浸し
◎味噌汁
このぼり🎏鑑賞
いいお天気で日光浴日和です😊✨
お散歩がてら、お隣(特養)の鯉のぼり🎏を拝見に行きました
「いいお天気で、気持ちええなぁ」
「たまに外出るのもええもんやなぁ」
「足の運動になってええわ😄」
と喜んでおられました
敷地内の道も舗装され、歩きやすくなりました
休憩室リニューアル
改修工事がおわり、環境を整えてる最中です。
職員の休憩場所もリニューアルしました。
まだ完成ではないですが、皆の意見を取り入れて、🌼快適な空間🌼になるようにしていきます。
仕事の合間の、リフレッシュできる場所になりますように。
元気を補充して、利用者様に☺笑顔☺届けます。
植樹準備(^^♪
昨日利用者と玄関になにか実のなるものを植えようと話しています。まだ決まっていませんが、そこで必要になるのが大量の土 栄養士が鍬をもって土準備をしてくれました。暑い中ありがとう!(^^)!あとは利用者と植樹を支援していきますね
施設紹介
滋賀県湖北地域に7つの事業所
採用情報
入職後も尊徳会はしっかりサポート