お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

防腐剤塗布

開設して9年 木造建築はやっぱりメンテが必要です。地域の方が「日に当たるとこは剥げてくる」と話され防腐剤を塗布しました。

9年ぶりに綺麗になりました。施設の美化に就てめています(^_-)-☆

5月広報誌🎏「小規模多機能 奥びわこ通信」

令和7年5月広報誌

皆さんこんにちは🥰いつもブログを見て下さりありがとうございます✨

5月になり暖かい日も増え、過ごしやすくなりましたね。

「小規模多機能 奥びわこ通信」 第34号を発行いたしました😊3月、4月の活動報告や、お誕生のお祝いなどの内容を掲載させて頂いています。当事業所を沢山の方に知って頂きたいと思いますので、是非ご覧ください。

5月のカレンダー🎏🤗

5月のカレンダーが出来上がりました🎏✨

折り紙で藤の花を表し、台紙に好きなように貼り付けて

カレンダーの完成です🤗

皆さん、5月のお花は何を連想しますか?

アヤメやチューリップ🌹も可愛いですよね🥰

6月のお花も皆さんにリサーチしようと思います

お楽しみに!!

 

5月1日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎かつとじ丼

◎きゅうりの酢の物

◎ツナ大根

◎味噌汁

夕食

◎鶏団子甘酢あん

◎サラダ

◎煮びたし

◎味噌汁

こいのぼりー!(^^)!

高月の雨森では高時川堤防でこいのぼりが泳いでいます。

「行きたい人ーって」利用者とお話して外出~ 現地では・・ほかの老人ホームの車とばったりお互いに挨拶しこんないい天気は考えることが同じですね(^^♪

車から降りて外の空気に触れると利用者の顔が一変、下向きの顔がだんだん上を向いてきます。高月に到着するまでにここは中之郷、ここは木之本って自分の家が近づくと窓から外を眺めている表情が印象的でした。

施設に帰ってくると「楽しかったー」この声にやりがいと笑顔を感じます

4月30日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎カレイ甘酢あんかけ

◎焼き豆腐すき焼き

◎ジャーマンポテト

◎にゅう麺

夕食

◎照り焼きチキン

◎春雨中華サラダ

◎長芋和え物

◎すまし汁

農園・花壇作り

今日はいい天気(^^♪ 植木鉢を準備して、苗を買ってきて花壇の作成をしました。

農業をずっとされていた方は(なすび)を植えて「しっかりおさえなあかんのやー」と植え方を教わりました。

花は女性が好きなのかな?そっともって綺麗に配置していただけました。[この花はあっちがいい]や[色合いがわるいからこっち]と半日仕事(#^.^#)

最後にみんなで写真をとってお昼ご飯 美味しく食べましょう―

で・・・・この後の水やり・・・どうしよう   うーん 相談員お願いしまーす。( ゚Д゚)

4月29日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎太刀魚の生姜煮

◎カボチャのそぼろ煮

◎キャベツのカレー煮込み

◎茶碗蒸し(カニあんかけ)

夕食

◎なすと豚肉の味噌炒め

◎ポテトサラダ

◎小松菜の煮浸し

◎味噌汁

ゴールデンウィーク(^_-)-☆

 

ゴールデンウイークが始まりました。 あじさいの郷は年間面会回数が300回以上( ゚Д゚) ご家族様との時間を大切にしています。

今日の面会はお孫さんが書いたお手紙をもってきてお話をされていました。いいなーって思って写真を撮ってしまいました。子供の笑顔が一番いい支援になりますね。

面会場所は居室や交流室・相談室と準備しています。気兼ねなくお電話くださいね

4月28日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎チキン南蛮

◎ほうれん草のお浸し

◎ポトフ

◎冷おろしうどん

夕食

◎鮭のムニエル(きのこバターソース)

◎コールスローサラダ

◎ナスの煮物

◎かき玉汁

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート