お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

6月9日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎コロッケ

◎小松菜の煮浸し

◎春雨の酢の物

◎味噌汁

夕食

◎鮭からしマヨ焼き

◎出汁巻き玉子

◎キャベツ味噌炒め

◎吸い物

6月8日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎中華丼

◎人参のラぺ(カレー風味)

◎じゃが芋の煮物

◎茶碗蒸し(生姜あんかけ)

夕食

◎さばの生姜醤油焼き

◎こうや豆腐の含め煮

◎きゅうりと麩の酢味噌和え

◎豚汁

リサイクル

数年前に無料配布された「アベノマスク」覚えていますか?奥びわこにもたくさんいただきました。整理整頓してたら、でてきました。

このままさよならするのは、ちょっと気が引けて‥…何かできないかな?と。広げるとけっこう、大きい!

ちょっとかわいい色で、絞り染めにチャレンジしました。「昔、子どもの服つくるのにやったわ」「こやってぎゅーとしばらなあかんよ」

こんな細かいことできんわと言いながらも、ちゃんとできてます。身体が覚えてるってこういうことを言うんだな~すごいです!

染めの工程がうまくいかず、きれいな柄はでませんでしたが… お役に立てることがありました!

他にも何かできないか、アイディア募集中です(*^^*)

 

全長寺下見( *´艸`)

雨の一休みにあじさいの開花状況を確認してきました。

全国でも有名なあじさいの名勝全長寺 手入れがされていて、あじさいの開花もしていましたが、まだのあじさいもちらほら・・・もう少し待って満開の時にお出かけしようって話しています。

最近計画って大事だけど、その時その時の天気や利用者の気分・体調より人って変化するので行きたい じゃー行こって支援を目指したいですね(^^♪

6月7日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎酢鶏

◎もやしと油揚げの煮浸し

◎ポテスパサラダ

◎味噌汁

夕食

◎豆乳クリームパスタ

◎焼き豆腐の甘辛煮

◎ほうれん草のお浸し

◎はんぺんのマヨネーズ焼き

◎かき玉汁

やさしい看護師さん

今日は看護師さん(!(^^)!施設を回っていると、食事が進まない利用者に優しく声掛けしお手伝いしている所を発見しました。「ゆっくり食べてな」って声が聞こえてちょっとうれしくなりました。

今年度から看護師を3名体制で介護職員の休憩交代や見守りを手伝っていただいています。本当にありがとうございます(施設長)

6月6日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎すき焼き風煮

◎玉ねぎとハムのマリネ

◎なすと大葉の辛子酢みそ和え

◎味噌汁

夕食

◎とん平焼き

◎マカロニサラダ

◎長芋梅酢和え

◎味噌汁

あじさい創作活動( ゚Д゚)

本日は利用者と一緒にあじさいを折りました。利用者と一緒に小さな花をつけ大輪の花に仕上げています。「綺麗だね」「ここはこうやってはるんやで」って利用者同士で話され完成するのが楽しみです(#^.^#)

6月5日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎ハンバーグおろしポン酢

◎白菜中華煮

◎揚げごぼうの甘辛がらめ

◎味噌汁

夕食

◎炊き込みご飯

◎肉じゃが

◎カボチャサラダ

◎梅酢春雨

◎かき玉汁

ありがとう

出来る事って大切です。毎日できなくてもいい、完全でなくてもいい そんな毎日が繰り返されています。

利用者も職員も一生懸命です。いろんなページがありますが確実に時は進んでいます。笑って何気ない日常を過ごしたいですね(‘◇’)ゞ

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート