ブログ
🥰母の日・父の日イベント🥰
みなさん、こんにちは😊
いつもブログを見て下さり、ありがとうございます✨
本日は5月の行事「母の日・父の日イベント」を開催しましたので、
その様子をご報告したいと思います。
昼食にはいつものと違う雰囲気の松花堂弁当を召し上がって頂き、
午後からは、母の日父の日に因んだなぞなぞクイズや、
日頃の感謝の気持ちを込めて、靴下のプレゼント🎁を
お渡しさせて頂きました🧦✨
職員手作りのお箸入れを「わあぁ綺麗やなぁ~」と家に持って帰られたり、
「いい思い出やわぁ」と皆さん良い笑顔を見せて下さりました。

5月12日 今日の昼食・夕食🍱

昼食(行事食)
◎お赤飯
◎エビ🦐とさつま芋の天ぷら
◎筑前煮
◎きゅりの酢味噌和え
◎ブロッコリーのサラダ
◎ハート💛の出汁巻き卵
◎お吸い物

夕食
◎白菜の豆乳クリーム煮
◎ナスの田楽
◎たけのこと人参のきんぴら
◎お吸い物
のぶき処理!(^^)!お手伝いありがとう



野山にはたくさんの山菜がみのっています。余呉地域ではたけのこ・わらび・ぜんまい・ふき・みず等昔の人は良く山菜取りに行きました。そんな利用者の声を聴き、採取したのぶきの下処理(@^^)/~~~薄皮を向いて葉をとってと利用者からたくさん教わりました。
さてこののぶき職員が持ち帰り加熱調理してみんなで食べましょう(^_-)-☆楽しみが又一つ増えましたね。
5月11日 今日の昼食・夕食🍱

昼食
◎唐玉丼
◎切り干し大根マヨポンサラダ
◎もやしとウインナーの炒め物
◎味噌汁

夕食
◎カレイの煮付け
◎スパゲッティサラダ
◎大根とごぼう天の煮物
◎味噌汁
母の日②
母の日、記念撮影しました。
みんな、べっぴんさんでしょ💕
いつもありがとう!感謝をこめて💕
すてきな笑顔いっぱい見せてくださいね💕

母の日①
5月11日(日)は💛母の日💛です。
母の日関連の面会✨、カーネーションの贈り物✨が届いてます。
うれしそうな笑顔に、こちらも心がぽかぽか🌞としてきます。
面会の帰り際には、「気をつけて帰りや」「身体に気をつけや」と。
いくつになっても、母は母、子は子なんですね(⋈◍>◡<◍)✧♡


もうすぐ実がなるかなー

あじさいの郷にはサクランボの木が植わっています。少しずつ大きくなる実を利用者と見つめながら「どんな味がするのかなー」「はやくならないかなー」って話しています。
※でも実になる前に鳥に食べられちゃうんだけど・・・・
5月10日 今日の昼食・夕食🍱

昼食
◎たけのこご飯
◎タラのカレーピカタ
添)ブロッコリーのおかかサラダ
◎じゃが芋のそぼろ煮
◎ナスの辛子酢みそ和え
◎味噌汁

夕食
◎春雨サラダ
◎小松菜の生姜ポン酢和え
◎チキンのトマト煮
◎中華スープ
今日もお手伝い

手拭きタオルを準備して頂いている利用者にカメラを向けたら最高の笑顔!(^^)!恥ずかしがらないで・・・ってあじさいの職員は結構恥ずかしがり屋が多いです( `ー´)ノでも、利用者と共に支援頑張っています
明日は母の日
明日、5月11日は😍母の日😍です。
「奥びわこの母」のみなさんに、ささやかな感謝の気持ちをプレゼント💐です。
内職がんばりました。ぱっと花咲く笑顔がみれたらいいなと想いを込めて。

施設紹介
滋賀県湖北地域に7つの事業所
採用情報
入職後も尊徳会はしっかりサポート
お問い合わせ
連絡先一覧








