お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

まだまだ紫陽花

施設の周りにはまだ紫陽花が咲いています(^^♪ そしてさするべり(^^♪ そして終わった・・トマト( ゚Д゚)

利用者の散歩にちょっと外に出て楽しめるよう環境を整備していきたいと思います

8月10日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎ミートソースパスタ🍝

◎チキンカツ(からしマヨソース)

◎ナムル

◎じゃが芋のポタージュスープ

夕食

◎アジの酢和え

◎もやしのサラダ

◎煮物

◎すまし汁

スイカ割り写真館

先週行ったスイカ割り・・・いい写真がいっぱいでした(^^♪

今日は写真をアップだけします。三連休の真ん中  たくさんの方が面会に来られ家族との時間を大切にしています。

感染症は怖いですが、今この時を大切にしたい思いから制限を設けていません。ご面会お待ちしております

 

8月9日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎八宝菜

◎揚げ茄子肉味噌

◎長芋のわさび醤油和え

◎みそ汁

夕食

◎チキンのトマト煮

◎おでん

◎ミモザサラダ

◎みそ汁

まだまだ暑い

施設の玄関に風鈴を設置しました。時折吹く風にチリーンと心の癒しと涼を楽しんでいます。

今月の創作活動では風鈴の絵付けを予定しています。出来上がりましたらアップいたしますので楽しんでいただければと思います。

昔を思い出して

朝、外で、ノコギリクワガタをみつけてしまいました🍉

みなさんにちょっとご挨拶(#^^#)

「わぁ、どうしたん?このカブトムシ」クワガタもカブトも、みんな、カブトムシ(*’ω’*)

「昔は、たくさんおったんやで」「木をな、けるとな、ボトボト落ちてきてな」🌳

「みんなで、とりに行ったわ」「スイカかきゅうり あげたりや」「子どもが喜ぶな」等など…(*’ω’*)

いろんなことを思い出しながら、おしゃべりしてくださいました🌞

なかなか天然物にはあえなくなりつつある今、奥びわこ周辺ではたまーにこのように出会えることがあります(^^♪

クワガタさんは、虫の好きなお家へともらわれていきました👒

カブトムシ夫婦は、奥びわこにてお世話しております!(^^)!

8月8日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎太刀魚あんかけ

◎里芋と千切り大根煮

◎ジャーマンポテト

◎みそ汁

夕食

◎冷しゃぶ揚げなす添

◎イカ大根煮

◎きゅうりとカニカマのサラダ

◎おつゆ

8月7日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎他人丼

◎小松菜と厚揚げの煮浸し

◎さつま芋サラダ

◎きつねうどん

夕食

◎カレイのからしマヨ焼き

◎もやし玉子

◎すき焼き

◎みそ汁

スイカ割り(余呉湖)

最終のスイカ割り大会 今日は小ぶりなスイカを利用者にもってもらい写真を撮りました。家にいたころは沢山作ったことや、懐かしい思い出を教えて頂きました。

そして恒例の利用者・職員のスイカ割りが終わると・・・・

美味しくよばれました!(^^)! 「来年も食べようね」って声をかけたくさんのスイカを頂きました!(^^)!

ご寄付いただいた地域の皆様 ご家族 職員さん本当にありがとうございました

スイカ割り(羽衣)

今日もスイカ割り行事 早速フィリピン留学生の職員に体験していただきました。さて利用者の掛け声とともに上手に割れるかなー?

職員と一緒に利用者も参加(^^♪

そして 食べる  食べる・・・・いつもは食事残すのに―( ゚Д゚)この食欲にびっくりです

「おいしい」「おいしい」ってたくさんの声に自然に笑顔になる一日でした。

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート