お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

6月19日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎三色丼

ご利用者様に頂いたインゲンをどんぶりの彩に😊

予定していたほうれん草は急遽お吸い物の具に変更😎

臨機応変、すばらしい😋

◎ツナ大根

◎春雨中華サラダ

◎お吸い物

夕食

◎すき焼き風

◎いんげんのゴマネーズ

◎鮭のマリネ

ご利用者様に頂いた紫玉ネギ登場🤩

◎味噌汁

🥒持ち込みの野菜🧅たち🙌その②

インゲン豆ときゅうりをいただきました

豆の掃除のためのハサミ✂も持参されました😂

女性利用者様もやってきて、

「あんたこっち座りや、うちこっちでやるわ」と作業を積極的にして下さっていました😁

「インゲン豆は天ぷらか胡麻和えが美味しいなぁ」

「肥料は特別なものをやってるんや」

と教えてくださりました😀

これから益々暑い季節になってきます

どうかお体にお気を付けて

6月18日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎カレイあんかけ

◎ポテサラ

◎小松菜と里芋の煮物

◎シチュー

夕食

◎チャプチェ

◎はんぺんのチーズサンド焼き

◎玉ねぎの玉子とじ

◎味噌汁

6月創作活動🐸壁画レク

初夏や梅雨の風物詩として、紫陽花の時期ということもあり、折り紙を使って貼り絵の壁画を作成しました

ご利用者様と共に、初夏の訪れを感じる”紫陽花”は、折り紙を折って作成しました

雨宿りしてる🐸カエル🐸が可愛いですね

🥒持ち込みの野菜🧅たち🙌

ご利用者様のご自宅の畑で採れたお野菜をいただきました

小ぶりの玉ネギ、大きな玉ネギ、紫玉ネギ、育ち過ぎたきゅうり🥒😆など

沢山のお野菜を本当にありがとうございます😊

おいしいものをおすそ分けすることで自身の生活の糧になり、お元気に来所して下さることが

私たちスタッフの喜びでもあります🥰

 

献立は当日の調理担当職員(介護職員も作ります🍳)が在庫の食材をみて

即席で調理しています😉

どんなお料理に変身するのか今後のブログをお楽しみに😊

6月17日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎玉子丼

◎地元の野菜のマリネ

◎じゃがバター煮

◎豆乳ゴマ冷そうめん

夕食

◎ポークピカタ(オーロラソース)

◎地元の小玉ネギ🧅丸ごとポトフ

◎キャベツと麩の酢みそ和え

◎味噌汁

6月16日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎鮭のカレーフライ(オーロラソース)

◎切り干し大根煮

◎ほうれん草のお浸し

◎温うどん

夕食

◎豚肉のチリソース炒め

◎ポテトサラダ

◎なすの揚げ浸し

◎味噌汁

6月15日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎ソース焼きそば

◎白菜とさつま揚げの煮浸し

◎なすの酢みそ和え

◎玉子とほうれん草のおつゆ

夕食

◎タラのソテー(バター醤油味)

添)人参🥕と舞茸🍄のグラッセ

◎かぼちゃの煮物

◎ブロッコリーとちくわのサラダ

◎味噌汁

6月14日 今日の昼食・夕食🍱

✨昼食*お誕生日メニュー✨

◎オムライス

(お誕生日の方は💝型🥰🥰)

◎エビフライ🍤

◎新玉ねぎ🧅ポトフ

◎酢の物

◎パンプキンスープ🎃

夕食

◎おでん

◎人参きんぴら

◎ほうれん草のソテー

◎味噌汁

6月13日 今日の昼食・夕食🍱 

昼食

◎炊き込みご飯

◎赤魚煮付け

◎肉豆腐

◎さつま芋サラダ

◎にゅう麺

夕食

◎ジャーマンポテト🥔の巣ごもり風

◎酢味噌和え

◎白菜と鯖缶煮浸し

◎味噌汁

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート