ブログ
7月25日 猛暑を乗り切る献立🍱紹介!!
みなさんこんにちは
いつもブログをご覧くださり有難うございます
今日は、暑さに負けない!!夏バテ防止対策にピッタリな献立!!😋をご紹介します✨
昼食:◎坦々そうめん
(きゅうり🥒は浮腫み防止、疲労回復や便秘解消)
◎生姜ご飯
(食欲増進・疲労回復)
◎ゴーヤの甘辛炒め
(ゴーヤはビタミンCやカリウムが豊富で紫外線対策や熱中症予防にピッタリ)
◎ナス煮物
(浮腫み防止、便秘解消、抗酸化作用)
夏バテ対策には、ビタミンB₁やたんぱく質、クエン酸、ミネラルなどの栄養素の摂取が重要です。
レシピも豊富にあるので、積極的に摂取し夏バテにならないようにしましょう(*^^*)
いつも自宅で採れた野菜を提供下さるYさん😆新鮮な美味しいお野菜をありがとうございます!!
調理担当職員は、前日に献立を考え、当日の冷蔵庫の食材で臨機応変に対応もします
時には持ち込みの食材でアレンジしたり😂となかなかなスキルが求められます
旬の野菜で栄養バランスを考えながら毎日試行錯誤し、調理にあたっています😎
時には利用者さんに食べたいものリクエストもお聞きしたりすることも(笑)
昔馴染みのおかずもたまに登場するので今後のブログもお楽しみに😚
夕食
◎肉じゃが
◎スパサラ
◎小松菜和え物
◎みそ汁
施設紹介
滋賀県湖北地域に7つの事業所
採用情報
入職後も尊徳会はしっかりサポート