ブログ
梅仕事 仕上げです
まだまだ暑い日が続きますが、日差しがほんの少し和らいだような、風が心地よいような、そんな季節がやってきました。
土用がすんだら「梅干し」を干すのが一般的ですが、ほんの少し秋へと移行するこの季節に干すと、ふんわり柔らかな梅干しに仕上がるんです。(梅干し名人に聞きました)
もう少し後でもいいかなと思いましたが、梅酢が大変なことになってきたので、干すことにしました🌞

「いいにおいやな。私は梅干しが大好きなんや。ちょっと食べてみてもええか?」
「あかんよ。これから干すんやで。まだ、できてんやろ」
「一粒いくらや?何個かうってほしいわ」楽しく会話をしながら、お手伝いしていただきました🐶
どーしても食べたいようです。できあがったら、いろんな人に相談してみたいと思います。(衛生面、塩分等)食べれたらいいね(*^^*)
梅干し、しそ、梅酢、廊下から見えるところに干しました!(^^)!
おいしくなーれと願いを込めて👍

施設紹介
滋賀県湖北地域に7つの事業所
採用情報
入職後も尊徳会はしっかりサポート
お問い合わせ
連絡先一覧








