お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

なすびにアブラムシが(*_*)

なすびに水あげしているとなにか動く物体が・・・アブラムシかなー?わからないけど事務員さんが急遽写真をとって近くのお店へ( ゚Д゚)害虫対応の液体を買ってきて散布しました。

そして少しずつできているなすびを利用者と一緒に見て成長を楽しむと同時にどうやって食べる―って残酷なお話をしています(^_-)-☆

6月2日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎豚の生姜焼き

◎かぼちゃと高野豆腐の煮物

◎ほうれん草ともやしのお浸し

◎温うどん

夕食

◎たまご丼

◎春雨の酢の物

◎白菜と豚肉のうま煮

◎麩の吸い物

花壇 versionⅡ

利用者と職員で植えた花が下に置いているのが気になっていました、だれか作ってくれないかなーって思っていたら・・・

昨日理事長が花の棚を作って持ってきてくれました。ありがとうございます・・・(高齢者支援?)

この棚の木材は22年前同法人の奥びわこが出来たときのデッキの木材を活用しています。時がたってもすべてには価値があることを思いながら花を並べています(^^♪

綺麗にでーきた(^_-)-☆

6月カレンダー完成✨

6月のカレンダーが出来上がりました🥰

あじさいの花をイメージして作成されました

カレンダーより皆さんの笑顔が素敵です😊✨

じめじめした🌂梅雨🌂の季節がやってきますが

皆さんの笑顔パワーで乗り切りましょう💖

わっはっはっはーーーー😆

6月1日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎ささみのケチャップソースからめ

◎大根の煮物

◎ほうれん草のゴマ味噌和え

◎カボチャのポタージュスープ

夕食

◎鯖の照り焼き

◎ポテトサラダ

◎ほうれん草と厚揚げの煮浸し

◎吸い物

新品車いす

長い間、使用すると、車いすの劣化・故障が増えてきます。

奥びわこでは、毎年、計画的に車いす♿を購入しています。

新しい車いす、乗り心地はどうかな💮 快適に過ごしていただけますように🥰

大事に、長く、きれいに使ってもらえるよう、🧹メンテナンス🔧しっかりしていきます(‘◇’)ゞ

こんな日向ぼっこもいいね

暖かい日が続き今日も利用者と一緒に散歩と思って声をかけると「私は暑いのが嫌い・・」と断られてしまった( ゚Д゚) でも日差しの差し込むリビングでぽかぽかと過ごしウトウト( *´艸`)今度から車いすでなくてソファーに座れるといいなー

5月31日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎カレーライス🍛

◎鮭のマリネ

◎焼き豆腐甘辛煮

夕食

◎人参とインゲンの豚肉巻き

◎小松菜煮浸し

◎もやしゴマダレ

◎温うどん

介護専門学校卒業生頑張っています

今日も施設内ぶらり”(-“”-)” 介護の専門学校を卒業したジョイスさん、介護支援専門員とお話のところを写真(失敗しちゃった)日本語むずかしーっていってたのにわからない事や悩んでいる事を相談していました!(^^)!少しずつ 少しずつ頑張りましょうね(‘◇’)ゞ

5月30日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎鮭のレモンマヨ焼き

◎イカとじゃが芋のトマト煮

◎ササミときゅうりの梅肉和え

◎中華スープ

夕食

◎チキンの照り焼き

◎ナス煮浸し

◎人参と大葉のサラダ

◎味噌汁

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート