お問い合わせ

社会福祉法人尊徳会

連絡先一覧

ブログ

シソ(*_*;

梅干しに使ったシソ、余呉では荏胡麻栽培とシソ栽培が盛んです(CMでもおなじみ)地元のシソを乾燥しふりかけにって職員や利用者と話しています。」

腰痛予防(職員)

介護職員の悩みに腰痛があります。どうしても無理な体制での支援や一人で頑張ってしまうことが多いですが、少しでも腰痛が予防できればと体操と効果を掲示しています。今後は職員の体操の時間が取れればいいなーって考えています

梅干しが完成しました

施設で採れた梅で梅干しが完成、もう少し寝かせて利用者と一緒に食べようと思います(^_-)-☆

7月12日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎肉じゃが

◎長芋梅酢和え

◎揚げ茄子のネギダレ

◎味噌汁

夕食

◎冷しゃぶそうめん

◎もやしのポン酢和え

◎八宝菜

◎人参と玉子のスープ

🌼🌺愛の氷中花🌺🌼

皆さんに涼んで頂くためスタッフが

自宅から持参したお花🌺で氷中花を作ってくれました😆

皆さん、「綺麗やな~」「涼しげでええなぁ」と

眺めたり、触ってみたり🥰

今後も楽しいイベントやレクリェーションを

行っていきたいと思います😊

 

7月11日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎アジフライ

◎頂きものの芋軸の佃煮

◎春雨の酢の物

◎冷そうめん

夕食

◎チキンのトマト煮

◎頂きものの芋軸煮

◎頂きもののきゅうりのくずあん

◎吸い物

梅干し~☆彡

今日は利用者と一緒に処理した梅をシソにつけて天日干し、いい天気が続くのできっとおいしい梅干しが出来ると思います。

そして 栄養士に内緒で食べましょう(^_-)-☆昔食料の無い時代先人の工夫によって生まれた梅干し、大切に受け継いでいきます

風鈴

手作りの風鈴を飾ってみました

数年前に利用者様と手作りしたものです🎐

風にそよそよ、ひらひら 「きれいやね」「にぎやかやね」と喜んでもらってます(*^^*)

7月10日 今日の昼食・夕食🍱

昼食

◎唐揚げ

◎大根とイカの煮物

◎きゅうりの酢の物

◎スープ

夕食

◎カレーライス

◎いただきものの芋軸と厚揚げの煮物

◎玉子豆腐

🎊㊗お誕生日会🎊

7月9日お誕生日会を行いました😉

「みなさんどうもありがとうございます」

「これからもここにおいてもらえますよう、お願い致します」

と挨拶をして下さりました😊

🎉98歳、おめでとうございます🎉

   

施設紹介

滋賀県湖北地域に7つの事業所

採用情報

入職後も尊徳会はしっかりサポート