ブログ
7月18日 今日の昼食・夕食🍱

昼食
◎おこわ
◎カレイ煮付
◎芋軸の煮物
◎揚げなす酢みそ和え
◎お吸い物

夕食
◎和風ハンバーグ(ぽん酢)
◎ブロッコリーおかか和え
◎いただきものゴーヤの甘辛
◎コンソメスープ
影の職員

利用者のほつれた衣類や破けた衣類をそっと修理(^^♪長年職員として利用者に寄り添い年をとっても出来る事をしていただける職員☆彡本当にありがとうございます
芋の軸②
芋の軸を頂きました
今晩の夕飯のおかずになるようです🤩
ワイワイお話をしながら仕分けを手伝って下さりました
「昔、今の時期になると芋の軸はよう食べた」と
懐かしそうにお話されていました。
 
🌻ひまわり🌻
お花を持参され、✂ハサミで整えて、
綺麗に活けて下さりました🌻✨
私は個人的にひまわりを見ていると自然に元気が出ます🥰
皆さんはどうですか?😊
 
 
 
 
頂きものの夏野菜🍅🥒🍆
ご利用者様の自宅で栽培された夏野菜を頂きました😊
トマト🍅にきゅうり🥒なす🍆
どんなお料理に変身するのかお楽しみに🥰

7月17日 今日の昼食・夕食🍱

昼食
◎鶏ムネ肉のカレーピカタ
◎さつま芋の煮物
◎頂きものの夏野菜🍅の冷やしうどん

夕食
◎頂きものの夏野菜🍅とチキンの煮込み
◎きゅうり酢味噌和え
◎頂きものの芋の軸煮
◎かき玉汁
利用者と一緒に体操

利用者と一緒に体操の時間(^^♪利用者のペースに合わせて画一的な支援でなく、その時の状態に合わせて支援しています
緑のカーテン🍃
アサガオの種を植え
芽が出て、ぐんぐんとツルも伸びてきました
種がこぼれ落ちたフウセンカズラもひとり生え
ご利用者さんも毎日植物の成長を楽しみにされています

7月16日 今日の昼食・夕食🍱

昼食
◎切り身カレイのあんかけ
◎山芋オクラのとろろ
◎ナスそうめん
◎かきたま汁

夕食
◎かしわのすき煮
◎じゃが芋のきんぴら
◎キャベツとベーコンの煮物
◎味噌汁
🥰可愛い来客者さん🥰♪
地域交流の一環として、永原小学校6年生の
生徒さんの慰問がありましたので
その様子をご報告させていただきます😊
 
 
🌼お花🌼の寄付があり、利用者様が受け取って下さりました🥰
ニチニチソウと、マリーゴールド
利用者様と大切に育てますね😉
 
 
~♬♪リコーダー演奏「ラバーズコンチェルト」♪♬~
音色が素晴らしかったです🤗
 
ジェスチャーゲーム
カエル🐸やうさぎ🐇、電話や教師のものまねを披露して下さり、
ヒントもあり、利用者の皆さん全問正解😊でした!!
 
最後に当事業所からささやかなプレゼントを
利用者さん代表でお渡しし、挨拶をしてお別れです
また来年も交流の機会を設け、楽しい時間を過ごしましょう
永原小学校6年生の生徒の皆さん、先生方
貴重なお時間をありがとうございました🥰✨
施設紹介
滋賀県湖北地域に7つの事業所
採用情報
入職後も尊徳会はしっかりサポート
お問い合わせ
連絡先一覧








